『マルチ-DB』は、様々な情報を一元的に管理・共有できるWebデータベースです。
プログラミングなどの専門知識がなくても、業務に合わせて自由にシステムを作り上げることが できる点が最大の特徴です。
社内の情報共有はもちろん、多種多様な用途に活用することができます。
『マルチ-DB』はWebブラウザを備えたPCさえあればすぐにご導入頂けます。
従来のシステムと比較して導入費用も安価ですので、気軽に利用することができます。
- 『マルチ-DB』は、Excelのように自由に項目を指定してデータを一元的に管理することが可能です。 さらにデータベース全体の検索、Excel帳票へのデータ差込、日付や項目通しの計算機能など様々な 機能を備えておりますので、御社の業務に合わせた使い方ができます。 プログラミングなどの専門的な知識無しでできますので、社内に専任技術者がいないお客様や、業務にマッチするパッケージソフトが無くてお困りの企業様に、安心してお使いいただけます。
- 1ライセンスで複数のデータベースを自由に作ることが出来ます。 例えば企業の総務担当様では、社員管理や車両管理、リース契約管理、売上管理など様々な業務を 行っている場合、マルチ-DBひとつで、これらすべての作業を一括管理することが可能です。
クライアント機能だけの利用であれば、インターネットエクスプローラー等のブラウザソフトがあればOK。 出来上がったデータベースへのデータ追加、修正、削除など、クライアントパソコン側のライセンスは不要です! - 基本機能は、インターネットエクスプローラー等のブラウザソフトがあれば動きます。 そのため、社内ネットワークに接続しているスマートフォンやタブレット端末でも活用可能です。 電源や場所の問題でシステムが使えなかった場所でも、データの共有が出来ます。
- 管理者機能により、データベースに登録したデータをExcelで作った書式に差込印刷できます。 そのため、例えば企業や市町村、県などに提出する様式にデータを印刷することが出来ます。
- 管理者機能により、データベース毎に、ログインできるユーザーを制限することが出来ます。 そのため、担当以外に見られたくない「個人情報」などのデータを管理することも可能です。
項目に自由に名前を付けられるので、お客様が管理したい情報を自由に設定できます。
各項目に文字列や数値、日付等の「種別」を定義することで、様々な情報を管理できます。
また、数値項目 どおしの四則演算や日付の計算が出来ますので、例えば今日の日付から生年月日を引いて年齢を自動計算する、といった使い方が出来ますので、情報を効率的に管理することが出来ます。
必要な情報を簡単にデータベース化できます。使い方はお客様の自由です。 データベースに登録した情報から欲しい情報を抜き出してリスト化することもできま す。
※クリックすると大きな画像がご覧頂けます。
項目 | 機能 | 価格 |
---|---|---|
Pro版 1サーバライセンス (10クライアントライセンス付) |
データベース登録件数:無制限 データ登録件数:無制限 設定可能種別:32種類 Excelデータ取込、出力、差込機能付 最新Version:3.4 |
500,000円 (税抜) |
年間サポート料 | Q&A保守、バージョンアップ等 | ライセンス数により変動します |
サーバ構築代行作業 データ移行等 |
Excelデータ取込、データベース登録 Excelデータ差込書式設定等 | 別途御見積させていただきます |
項目 | OS | ブラウザ他 |
---|---|---|
サーバ用コンピュータ | Windows 7/8/10 Windows Workgroup Server 2008R2 Windows Server 2008 R2以降 |
Internet Explorer、GoogleChrome、 Firefox、Safari Microsoft Excel 2007以降 |
クライアント用端末 | Windows 7/8/10、 Windows Workgroup Server 2008R2 Windows Server 2008 R2以降 Android 、iPad 他、インターネットブラウザが 動作する端末 |
Internet Explorer、GoogleChrome、 Firefox、Safari |